島根いのちの電話 公開講座のご案内

第49回いのちの電話シンポジウム
テーマ「孤独・孤立と自殺予防~いのちの電話相談員の役割~」

入場無料
日時:2025年9月7日(日) 開場 13:00~
会場:ビッグハート出雲 大ホール

■ 申込期間:2025年8月21日まで(当日会場でも受付します)
※ 駐車場の混雑が予想されます。できるだけ公共交通機関をご利用ください。
2025年9月7日第49回いのちの電話シンポジウム
【基調講演】
13:30~14:20
「世代別にみた孤独・孤立と自殺予防」原田 豊氏
【シンポジウム】
14:30~16:40
孤独・孤立が気になるコーラーへの対応について
 ~電話相談員へのアンケートから~
  島根いのちの電話理事長 釜瀬春隆氏
 
家族が語るひきこもり~地域をつくる〜
 大阪虹の会/KHJ全国ひきこもり家族会連合会
  共同代表 日花睦子氏
 
ひきこもり相談を通してみた孤独・孤立
 とっとりひきこもり生活支援センター
  理事長 山本恵子氏
 
島根のひきこもり支援について
 島根県立心と体の相談センター
  所長 岡崎四方氏

第49回いのちの電話シンポジウム申込
公開講座申込は、上のQRコードか、下記Googleフォームからお願いします。
第49回いのちの電話シンポジウム

■ 【お問い合わせ・お申し込み】
島根いのちの電話事務局
〒690-0011 島根県松江市東津田町1741-3 いきいきプラザ内
TEL:0852-32-5985 Fax:0852-32-5986 Mail:s-inochi@smile.ocn.ne.jp